
Home
「在宅のバイトは危険」
「時間のわりに稼げない」
「専門的な知識や技術がないと働けない」
そのようなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。インターネットが普及して、徐々に求人が増えている在宅ワーク。
それでも時給は500円以下の求人が大半で、そのわりに採用率の低いバイト先が多いようです。
そんな中、「安全に稼げる在宅ワーク」として、徐々に人気を集めているのがメールレディ。
なぜ安全なのか、「5つのポイント」をチェックしてみましょう。
メールレディはメールで男性を「接客」するアルバイト。しかし、お客との接点はメールだけです。働く女性の「匿名性」がきっちり守られているから、安心して働けるわけですね。
メールレディは、ネット上で自分の「プロフィール」を公開しなくてはならないのですが、名前、所在地、職業などは「非公開」でOK。
または「嘘」を書いたり、「架空の設定」でごまかしたりしても問題ありません。
「顔写真」を掲載しているメールレディも多いのですが、加工・修正するのが普通です。
「知り合いが見ても私だとは気付かない」、それくらいいじってOKです。お客さんに「本当の顔」は見えません。
チャットレディやテレフォンレディとよく比較されますが、メールだけで働けるメールレディが最も安全。仕事の内容も一番手軽です。映像や音声を配信しなくて良いので、仕事上のストレスも少ないでしょう。
ノーメイクのパジャマ姿だって、普通に働けます。美人じゃなくても、若くなくても、顔が見えないから大丈夫です。
匿名性が高いので、「内緒の副業」にも最適。家族や友人に「バレないバイト」として評価されています。主婦の方など、家事や育児の合間に働く「暇つぶし」感覚の仕事としておすすめです。
まずは「お小遣い稼ぎ」のイメージで、月収3万円くらいを目指してがんばってみてください。
メールレディは男性客を相手にする仕事ですから、「出会い系」だと勘違いする方も多いようです。しかし実際には、この2つは全く別のサービスです。
最大の違いは、女性がサービスを利用する「目的」です。
出会い系は「恋愛」のために利用するもの。
一方、メールレディは「仕事」として、男性相手にメールします。
そして、メールレディは「出会い系のサクラ」でもありません。男性の方でも「メールレディは恋愛対象ではない」とわきまえた上でサービスを利用しています。
「出会い系のサクラ」は、悪く言ってしまえば詐欺の加害者。メールをして、男性を騙すわけですが、メールレディは違います。
あくまで「接客」によって(恋愛抜きで)、男性相手に報酬を得るアルバイトです。
男性の方でもサービスの仕組みを理解していますから、メールレディに違法性はありません。
中には恋愛目的でメールしている男性もいますが、それはマナー違反。大半のサイトで「出会い目的の利用」は禁止されています。
違法性のないサービスだから、安全に働ける。知らない間に詐欺の加害者になることもありません。
もし、「実際に会ってみたい」と思うようなお客さんに恵まれても、会うことは控えてください。仕事とプライベートは割り切って考えましょう。
万が一のトラブルを予防するためにも、一線は越えないようにしてくださいね。
お客さんから「会いたい」と言われても、返事をはぐらかして会わないようにしましょう。
メールレディは無料で始められるアルバイトです。仕事を始めるにあたって、「登録料」、「入会費」、「手数料」など、一切支払う必要はありません。
登録後も、女性は全てのサービスを無料で利用できます。費用が発生しないので、お金を騙し取られる心配がありません。詐欺のリスクがないため、誰でも安全に仕事をスタートできます。
在宅ワークが危険だといわれる理由の一つに、「求人詐欺」の被害が挙げられます。
魅力的な求人に応募したら、「お金を騙し取られた」、「高収入なはずなのに全然稼げない」、そんなトラブルは少なくありません。
しかしメールレディなら、求人詐欺の危険を心配する必要はありません。仕事を始める前も、仕事中も、お金がかからないためです。費用がゼロだから、詐欺の危険もゼロなのですね。
万が一、「有料の求人」を見つけたら、応募は控えてください。どんなに高収入な求人でも、実際は稼げない可能性大です。それどころか、逆にお金を騙し取られてしまうかもしれません。
「メールレディは費用ゼロ。無料で始められて当たり前」だと覚えておきましょう。そうすれば、悪徳サイトや悪質な求人に引っかかることはないはずです。
ネット上で気になる求人を見つけたら、必ず「口コミの情報」を集めてみましょう。調べるべきポイントは、運営会社の評判、その仕事の安全性、収入の相場など。
事前に情報収集をきっちり行えば、もっと安全で、もっと稼げるバイトを見つけられるでしょう。
メールレディは「本当に稼げる在宅ワーク」として、多くの女性から評価されています。
口コミでも悪い噂はほとんど聞きませんし、サービスを提供する企業も有名・大手の会社が少なくありません。
情報源としては、Yahoo知恵袋などの「質問サイト」がおすすめ。メールレディの体験談が数多く掲載されています。
そして、本当に収入をゲットできるバイトだからこそ、好意的な意見が多く書き込まれているようです。
メールレディの他にも、スマホで働けるバイトとしては「ライブチャット」が有名。20万円以上の高収入が期待できると口コミで話題です。
ただ、メールレディと比較して仕事の内容はややハード。すぐに辞めてしまう女性も多いようですね。
「スマホでメールをしても稼げない」、「チャットの方が稼ぎやすい」という書き込みもありますが、それは単純に金額だけを比べた場合。
メールレディの月収は相場で3万円くらいですから、人によっては「稼げない」と感じてしまうかもしれません。
しかし一方では「楽なわりに稼げる」という口コミも多く見られます。
実際に知恵袋でも「楽な副業」、「暇つぶし感覚でお小遣い稼ぎ」、「安全で確実なバイト」といった書き込みが少なくありません。
あくまで数十万円という「金額」にこだわるか。それとも仕事の内容、手軽さで選ぶべきか。
その判断次第で「稼げる」「稼げない」という感想も、変わってくるのではないでしょうか。
*補足情報1
メールレディの報酬は「出来高払い」なので、収入には個人差もあります。仕事に不慣れな初心者は、「思ったより稼げない」と不満に思う時期もあるでしょう。
しかし、基本的なコツさえ覚えてしまえば、毎月2~3万円以上はほぼ確実に稼げるようになるはず。実際に口コミの情報を調べてみてください。「スマホでバイト」の実状が、すぐに把握できるでしょう。
「月収2~3万円を安定して稼ぐことができる」。メールレディの評判は、その手軽さ、堅実さによるものなのですね。
メールレディの仕事を始めるためには、ネット上で人材登録の手続きを行わなくてはなりません。メールアドレスや電話番号、生年月日など入力する必要があります。
ですから「個人情報が悪用されそうで怖い」という方も多いはず。
確かにインターネットのサービスを利用する際には、個人情報の扱いについて慎重な姿勢が求められます。
そこでおすすめしたいのが、有名・大手サイトへの登録です。大手企業なら個人情報を厳重に管理してくれるので、より安全に働くことができます。
基本的に、メールレディの個人情報は、お客には一切公開されません。ですから、「お客に身元がバレる」心配はナシ。先ほども説明したとおり、プロフィールには嘘の記載をしてもOKです。
また、メールはアプリやWEBサービス上でやり取りするので、アドレスをお客に知られる心配もありません。機能としてはLINEのようなイメージですね。
さらに大手のサイトなら、お客の「迷惑行為」に対しても予防策が用意されています。
例えば、メールの「受信拒否」機能、嫌がらせを「通報」する仕組みなどが一般的。悪質なお客には「アクセス禁止」の処分が課されることもあります。
こうした機能が、メールレディの安全を守り、快適に働くための環境を整えてくれます。
※補足情報2
ただし、メールレディにも「心がけ」が必要。
親しい常連さんが相手でも、個人を特定されるような情報は明かさないくださいね。本名、電話番号、通話アプリのID、住所、本業の勤務先など、一切話さないでください。
有名・大手サービスに登録して、お客に個人情報を漏らさない。
以上2つの点に気をつければ、より安全に働くことができるでしょう。
メールレディとして在宅のバイトを始めるためには、「登録手続き」を行う必要があります。
手続きの流れは各サービスによって少しずつ異なりますが、大きな違いはありません。
以下の手順を参考にしてください。
1.求人サイトから空メールを送信します。
2.返信されたメールを開いて、登録用のアドレスをクリック。
3.必要事項を記入します。
正確な情報を書き込んでください。
※記入した情報は公開されません。公開用のプロフィールは後から作成します。
4.サイトによっては、「本人確認」や「カメラテスト」が実施されます。
本人確認…顔写真と生年月日が記載されている書類を準備します。運転免許証かパスポート、住民基本台帳カードなど、いずれか一つ。スマホで撮影して、画像を送信すればOKです。身分証なしで登録できるサイトもあります。
カメラテスト…スマホのカメラで確認作業を行います。本来はチャットレディの採用に際して行われます。メールレディとして働く場合でも、サイトによっては必要。最近はカメラテストなしで登録できるサイトが多いです。
5.登録手続きが完了します。
プロフィールを作成して、仕事をスタートしましょう。
登録手続きは簡単ですから、5分くらいで完了できるはず。費用は一切かかりません。
メールレディの求人は、ネット上で検索すればすぐに見つかります。
ただ、女性を募集している求人サイトはかなり多いので、「どこに登録すればいいか分らない…」という方も多いはず。
以下に有名・大手のサービスをランキング形式でまとめましたので、よければ参考にしてみてください。
●報酬・給料
・メール1通受信 15円~27円
・音声通話 1分42円~48円
・TV電話 1分69円~72円
・報酬支払日:日払い(最低入金金額6,050円)
●応募資格
・18歳以上の女性の方(高校生不可)
・スマホ又は携帯電話をお持ちの方
・身分証明書を提示できる方(年齢確認の為)
●特徴
チャットの最大時給8,100円(8月1日より4,200円に変更)は国内で最高額。
メールの単価も1通36円(8月1日より1通15円に変更)と、高額報酬で有名なサイト「モコム」。
メールに加えて「ブログ」、「掲示板」のサービスも用意されていて、SNSで遊ぶような感覚でお小遣いを稼げます。
TwitterやFacebookが得意な方、毎日の更新でコツコツ稼ぎたい方、ぜひ「モコム」に登録することを検討してみましょう。
チャットの時給が高額なので、メールとの掛け持ちもおすすめです。
●報酬・給料
・メール1通受信 35円~50円
・音声通話 1分65円~85円
・TV電話 1分90円~120円
・報酬支払日:日払い(最低支払い報酬額5,000円)
●応募資格
・18歳以上の女性の方(高校生不可)
・スマホ又は携帯電話をお持ちの方
・身分証明書を提示できる方(年齢確認の為)
●特徴
SNS風のデザイン、使いやすい機能性で評判の「ガールズチャット」。
「イイネ!」や各種「ランキング」など、女性の「やる気」をアップするための仕組みも充実しています。
運営実績は6年で、過去に金銭トラブルなど一切ナシ。安全に働ける有名サイトとして、利用者がどんどん増えています。
メールだけではなく、画像や動画、掲示板、電話、チャットなどで働くことも可能。
さらに「ノンアダルト」、「顔出しナシ」で働けるため、「メールレディ初心者でも働きやすい」と評価されています。
ガールズチャット独自のサービスとして人気なのが、スマホ向けゲーム「恋するキャバ嬢」。本当にキャバクラで働いているような感覚で、実際にお金を稼ぐことができます。
手に入れたアイテムを「換金」して、日払いで報酬をもらえる…だから「やめられない」、「ハマってしまう」女性が続出。
ゲームは集客の手段としても役立つので、「メールで稼ぎたい」という方もぜひプレイしてみましょう。
●報酬・給料
・メール1通受信 36円~51円
・音声通話(25歳以上の女性) 1分42円~51円
・音声通話(25歳未満の女性) 1分34.8円~42.3円
・TV電話(25歳以上の女性) 1分84円~135円
・TV電話(25歳未満の女性) 1分69.9円~112.5円
・報酬支払日:日払い(最低入金金額6,050円)
●応募資格
・20歳以上の女性の方
・スマホ又は携帯電話をお持ちの方
・身分証明書を提示できる方(年齢確認の為)
●特徴
30代以上の女性が数多く在籍する「ファム」。熟女・人妻専門のサイトで、年齢を気にせず働ける大手サービスの一つです。
同じく熟女・人妻専門の「グラン」と、知名度はほぼ同じくらい。
「ファム」はガラケーにも対応しているので、「スマホを持っていない」方でも登録できます。
メールだけではなく、ブログ、画像、動画、掲示板などを投稿すると報酬を稼げます。
投稿後は「放置」してもOKなので、まずは暇つぶし感覚で登録してみてはいかがでしょうか。
●報酬・給料
・メール1通受信 40円~50円
・音声通話 1分50円~70円
・TV電話 1分85円~120円
・報酬支払日:日払い(精算可能金額5,000円)
●応募資格
・18歳以上の女性の方(高校生不可)
・スマホ又は携帯電話をお持ちの方
・身分証明書を提示できる方(年齢確認の為)
●特徴
現在メールレディに人気ナンバーワンの大手サイト「クレア」。
評価のポイントは、国内最高単価のメール1通40円という高額報酬です。
利用者数は3万人以上。お客が多いので「メールの待ち時間ばかりで稼げない」という心配もありません。
チャットや音声通話にも対応していますから、いくつかの仕事を掛け持ちするのもおすすめ。
チャットなら最大時給7,200円という高収入を狙えます。お給料は「日払い」で受け取ることも可能。
「今すぐお金が欲しい」とき、クレアで数日間だけ働くのも良いでしょう。
登録手続きの方法や働き方など、疑問があれば24時間対応の担当窓口に問い合わせてみてください。
丁寧なサポートも有名サイトならではの魅力です。メールレディ初心者はクレア。おすすめです!
※補足情報3
メールレディ初心者は、働き方のコツを覚える前に「本当に稼げるサイトを選ぶ」ことが大切。実績の確かな有名・大手サービスに登録をおすすめします。
とりあえずランキング上位のサイトに登録して、まずは月収2万円~3万円を目指してみましょう!
※当ランキングはYahoo知恵袋での評価、当サイトが実施したアンケート結果等によって、独自に集計したものです
※複数のサイトを掛け持ちするのもおすすめ。メールの待ち時間を減らすことで、時給アップが期待できます
安全な在宅ワークとして人気のメールレディ。
しかし残念ながら、全く危険性がないわけではありません。
「簡単!手軽!メールだけで高収入を稼げるお仕事です!月収10万円以上も可能!」
そんな「ウソ広告」を見かけたら要注意。
もしかしたら「詐欺サイト」かもしれません。
メールレディは確かに手軽なバイトですが、月収の相場は2~3万円くらい。メールのみでそれ以上の収入を稼げる女性は、ほんの一握りです。
しかし詐欺サイトは、「簡単」、「高収入」、「すぐ入金」
そんな点ばかりを強調して求人を募集しています。
でも実際には、全然報酬を稼げない…
それどころかお金を騙し取られてしまう…
ネット上の求人にはそんな危険性が潜んでいます。
詐欺の被害に遭わないために。安全に働くために。悪徳サイトの手口と対策を確認しておきましょう。
メールレディの求人に応募するときは、必ず無料のサイトを選んでください。在宅の求人は無料が当たり前。
「登録料」や「会費」等を請求するのは、「副業詐欺」の典型的な手口です。
厚待遇で募集している求人を見かけると、たとえ有料でも、
「高収入を稼げるみたいだから、すぐに元が取れるはず」
そのように考えがち。
しかし実際には、全然、報酬を獲得することができません。
それどころか、手数料や月会費、サービス利用料がかさむばかり… どんどん赤字になってしまいます。
在宅ワークで収入を得るはずが、逆にお金を騙し取られる結果になってしまうわけですね。
このような被害を避けるために、「有料の求人には応募しない」姿勢は徹底しましょう。
「費用のかかる求人は全て詐欺」くらいに考えてOK。
「無料だからこそ安全」なのがメールレディ本来の特徴なのです。
もう一つの典型的な手口として「詐欺メール」があります。
登録は無料でできても、登録後にメールで料金を請求してくるパターンです。
料金の名目は様々。例えば、
「このメールを開封するにはポイントを購入してください」
「報酬を振り込むので、手数料だけ負担してください」
「相談に乗ってくれたら30万円お渡しします!」
などなど、メールを利用してお金を騙し取ろうとします。
そんなメールに騙されるはずがない…と考える方も多いかもしれませんが、実際には多くのメールレディが被害に遭遇しています。
もしかしたら大金が手に入るかも…そんな期待が、冷静な判断を難しくするようです。
もちろん、ポイントを購入しても報酬は稼げないですし、善意で女性を「援助」してくれる男性客なんて存在しません。(少なくともわたしは知りません)
ポイント、マイレージ、手数料…どんな名目であっても、お金を支払うことは控えてくださいね。
※金融機関の利用手数料は必要ですが、金額は500円程度。
入金時に報酬から差し引かれる形になっているので、事前に振り込む必要はありません。
お金を騙し取ろうとする詐欺サイトには、いくつか共通する特徴があります。 以下、危険なサービス、求人にありがちなパターンを確認しておきましょう。
悪徳サイトの多くは、登録手続きが非常に簡単です。
わずか数秒~1分くらいで登録可能なサイトも多いようですね。
普通、メールレディの登録手続きは、個人情報の入力、身分証の提示、プロフィールの作成など、いくつかのステップを経なくてはありません。
しかし悪徳サイトの場合、手続きの多くが簡略化されています。
簡単に登録できてしまうからこそ、つい引っかかってしまう女性も多いようですね。
一方、ガールズチャット、モコム、クレアなど、有名大手のサイトは登録手続きがきっちりしています。
年齢確認と本人確認(身分証のチェック)を行い、不正な登録を予防する仕組みになっているわけですね。
もし、メールアドレスだけ、身分証なしで登録できるサイトを見かけたら、詐欺の危険性を疑ったほうが良いでしょう。
メールレディは安全・堅実な在宅ワークですが、収入はあくまで副業レベル。
月収は2~3万円が相場で、「お小遣い」程度の金額しか稼げないアルバイトです。
ところが、詐欺サイトの求人は「月収20万円以上」とか「時給数千円」とか、破格の厚遇・高収入を提示しています。
「メールで男性の相談相手になるだけ」
「メールのみで超簡単に高収入」
「主婦歓迎!1日5分でOK!」
そんな魅力的な採用条件を見かけたら、まずは疑ってください。
普通に考えれば「そんな美味しい話があるわけない!」とすぐ見破れるはずです。
「厚遇・高収入の在宅ワークは怪しい」
そんな風に考えてまず間違いありません。
※メールのみで働いた場合、時給は1000円くらいが上限。
ただし、チャットレディやテレフォンレディのバイトを「兼業」すれば、実際に高収入を狙えます。
詐欺サイトに登録している男性は「サクラ」ばかり。
サクラとは、業者による自作自演、つまり「偽のユーザー」を意味します。
サクラを見破る方法は、意外に簡単。
「親切過ぎる」お客さんを見かけたら、ほぼ確実にサクラだと思ってください。
例えばサイト内のプロフィールや掲示板を覗くと、
「メール相手を探しています。報酬30万円以上お約束します」
「相談に乗ってくれる方いませんか?相談料を100万円ほど用意しています」
などといった男性の書き込みが目立ちます。
中には「自分には子どもがいないから、遺産を受け取ってくれる方を募集中」なんて書き込みも…
そんなお客さん、現実に存在するはずありませんよね。
ただ、中には「本当に良い人かも…」と思わせるサクラもいます。
メールで言葉巧みにあなたへ近づき、数時間~数日かけて信頼を勝ち取る、そんな「手の込んだ詐欺」も報告されています。
ですから、「わたしは騙されない」なんて油断はしないでくださいね。
「良いお客さんは全員サクラ」だと疑うくらいでちょうど良いでしょう。
詐欺の被害は「求人広告」から始まります。
簡単、高収入、主婦歓迎、短時間、無料、安全… 悪徳業者はいかにも魅力的な仕事内容をPRして、あなたのクリックを誘います。
ネット上で魅力的な求人を見かけたら、まずは疑いましょう。
「これって詐欺じゃないの?」
「そんな楽な仕事あるわけないじゃん!」と。
ネット上は広告に対する規制が緩いので、「ウソの求人情報」が横行しています。
特に被害の多い「在宅ワーク詐欺」や「副業詐欺」の中には、メールレディの求人広告も含まれています。
それも「分りやすい詐欺広告」ばかりだとは限りません。
Yahoo知恵袋に投稿したり、比較サイトを運営したりして、ネットユーザーにバレないよう宣伝する業者もいます。
いわゆる「ステマ」ですね。
「おすすめサイトはココ!」
「わたしはこのサイトで毎月20万円以上稼いでます」
「1時間のメールで時給2000円はいけますよ!」
一見したところ、親切なネットユーザーが体験談を紹介しているように見せかけて、自社のサービスを宣伝しているわけです。これも誇大広告の一種。
口コミ(に見える)情報も過信は禁物です。
パソコン用のサイトもありますが、最近はスマホ向けサイトが主流。
基本的にはスマホだけあれば、どなたでも働けます。
通信はネット回線を利用するので、電話料金やパケット代など通信費が追加で発生することもありません。(定額制のプランに加入している場合)
サービスの利用料金も女性は無料です。
メールレディの報酬は出来高払いなので、メールの数が少ないと稼げません。
また、月収で3万円以上を稼ぐことは難しいので、普通のアルバイトよりは低収入です。
「手軽なお小遣い稼ぎ」程度に考えましょう。
アダルト系のサービスも多いのですが、行為を強制されることは一切ありません。
最近になってノンアダルト対応のサイトも増えています。
ただ、「エッチなメールの方が稼ぎやすい」のは事実。働き方はあなた次第です。
暇つぶし感覚でコツコツ働けば、毎月3万円くらいは稼げます。
仕事は「働きながら覚える」姿勢でOK。
ネットで情報を収集して、基本的なマナー、テクニックなどを身につけましょう。
良ければ当サイトの記事も参考にしてみてください。
検索サイトで上位に表示されているサービスがおすすめ。
または、当サイトのランキング、Yahoo知恵袋など参考にしてください。
基本的には「利用者数の多いサイト」が有名・大手です。
数万人単位の女性が登録しているサイトを選びましょう。
身分証の提示は義務化されているサイトが多いです。
身分証なしで登録できるサイトもありますが、あくまでも例外的なケース。
それほど手間はかかりませんし、安全の面でも影響はないので、できれば身分証を準備して登録しましょう。
メールアドレスの入力ミスが考えられます。
もう一度手続き(仮登録)を行ってみましょう。
または、迷惑メール用のフォルダをチェックしてみてください。
誤送信されている可能性があります。
メールレディによく似たアルバイト「チャットレディ」と「テレフォンレディ」がおすすめ。
月収10万円~20万円くらいを稼ぐことも難しくありません。
3つのバイトには同時に登録できます。(3つのバイトを掛け持ちする女性も多いです)
他のアルバイトと同じように、メールレディで得た報酬も課税の対象になります。
年間の収入が、副業の場合は20万円、専業の場合は38万円を超えると確定申告が必要です。
しかし実際には申告していない女性が大半ですし、そのことが税務署にバレることもない模様。
月収3万円で12ヶ月(年間)の収入は36万円くらいですから、多くの方は申告しなくてOKです。
課税の仕組みが厳格化されるといわれていますが、まだ当分は先の話。
数年間は影響が出ないでしょう。
また、数年後に実施される口座情報の提供は「任意」なので、「全ての情報が国に管理される」というわけでもありません。
ですから、現状ではマイナンバーの影響について、特に心配する必要はありません。